MENU CLOSE

社外研修

建築士は通常の業務において職業に関わる能力を向上し、最善のものを造る責務があります。また、これらは建築士法第22条においても規定され、日常では身につける事が難しい技術や法改正等の最新の情報を手に入れるには、講習や研修・見学会などによる習得・自己研鑽が行なわれてきております。

近年これらをCPD「Continuing Professional Development」と呼び、継続的に技術の向上を図るプログラムが、幅広く行われてきています。日本でも医師、コンサルなどの団体では、この制度をいち早く取り入れ展開しています。

当社では継続能力開発制度を重要視し、体系的なプログラムをCPD制度として進めています。

取組み実績(直近2年の当社社員の受講実績、CPD制度等)

建築設計

   
参加年月 講習名 主催者
2024年8月 技術協力会員製品案内セミナー会 MCA関西支部
2024年8月 防水デモセミナー 東西アスファルト事業協同組合
東海防水改修工事協同組合
(共催)田島ルーフィング株式会社
2024年7月 塗装不具合事例・改修仕様
エスケー化研ショールーム見学
エスケー化研株式会社
2024年5月 建築物石綿含有建材調査 事前調査実践セミナー 株式会社EMS
2024年3月 近畿ペンギン会研修会
①「建築外装におけるカーボンニュートラルとSSGの可能性」
②「作業の効率化を実現するイレヤスバッカ―の紹介」
合同会社OFACADE・エマール工業株式会社
2023年12月 建設経済セミナー2023 一般財団法人 建設物価調査会
2023年10月 「大阪府構造計算適合判定 指摘事例集-よくある指摘事例とその解説-」 一般財団法人 日本建築総合試験所
2023年10月 情報交流会セミナー「既存建築物の円滑な改修のために」 一般財団法人 日本建築センター
2023年9月 「免震・制振部材JSSI規格2023」講習会 一般社団法人 日本免震構造協会(JSSI)
2023年9月 既存住宅状況調査技術者講習 公益社団法人 日本建築士会連合会
2023年7月 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き講習会 建築技術教育普及センター
2023年1月 建築工事積算セミナー 一般財団法人 経済調査会
2022年10月 ダイフレックス企業製品セミナー2022 株式会社ダイフレックス

法規関連

参加年月 講習名 主催者
2024年7月 建築物の設計・施工をめぐる法的問題 公益財団法人 ロングライフビル推進協会
2023年1月 近畿建築行政会議 建築基準法 共通取扱い集 2022(第2版)説明会 近畿建築行政会議
2022年11月 「最近の法令改正の動き~建築物省エネ法・建築基準法~」 公益社団法人 大阪府建築士会

マンション

参加年月 講習名 主催者
2023年9月 今後のマンション政策のあり方に関する検討会とりまとめのWeb説明会 国土交通省住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)付
2023年8月 関西ペイント・タキロンマテックス新商品紹介 関西ペイント・タキロンマテックス
2023年7月 「震災対策技術展」分譲マンション防災減災マニュアル 大阪府分譲マンション管理・建替えサポートシステム推進協議会
2023年7月 「震災対策技術展」南海トラフと直下型地震に備えるマンション防災対策 災害対策研究会
2023年5月 マンション長寿命化促進税制及び住宅関連補助金等に関する勉強会 一般社団法人 マンション計画修繕施工協会
2023年3月 日本建築学会近畿支部 2022年度建築経済部会特別シンポジウム「管理不全マンションは救えるか?」 日本建築学会近畿支部

展示会・デザイン等

参加年月 講習名 主催者
2024年8月 デザイナーに教わる家具選び
―villa Tsumibaruを例に―
株式会社サンゲツ
2024年8月 リフォーム産業フェア2024 リフォーム産業新聞社
2024年6月 2024 海外トレンドセミナー
~MAISON&OBJET / Paris Deco Off / TREND COORDINATE ~
株式会社サンゲツ
2024年6月 エキサイティングフェア 2024 株式会社たけでん
2024年6月 建築再生展 建築再生展組織委員会
2024年5月 理想のすまいと建築フェア 一般社団法人 建築材料協会・テレビ大阪
2024年2月 染めQテクノロジィ勉強会(施工例・商品紹介) 株式会社染めQテクノロジィ
2024年3月 KOIZUMI R&Dセンター見学 株式会社ハローリビング・コイズミ照明株式会社
2024年2月 東西アス協組建築講演会(講師:坂 茂) 東西アス協組
2024年1月 『Sangetsu Trendshow2024 空間と素材』 株式会社サンゲツ
2024年1月 川島織物セルコンショールーム(新商品発表会) 株式会社川島織物セルコン
2023年10月 人的資本経営を支援するHPソリューション活用の最前線 株式会社日本経済新聞社
2023年10月 住生活月間フォーラム「社会変容を踏まえた新たな住生活を考える」 住生活月間実行委員会
2023年9月 第21回管工機材設備総合展 大阪管工機材商業協同組合
2023年9月 建設業が抱える経営課題解決セミナー 日経BP
2023年9月 中小事業者が取り組むBIM活用新時代 日経BP
2023年9月 「災害情報を活用するために」-わがことにする知恵と工夫- 一般財団法人 大阪建築防災センター
2023年9月 「学びの日」vol.2ものづくりのストーリー カンディハウス大阪
2023年9月 第12回建築紛争フォーラム「近畿地域における建築紛争の現状と課題」 一般社団法人 日本建築学会司法支援建築会議
2023年9月 「軽微な瑕疵への対応」 日事連サービス
2023年9月 民間総合調停センター研修会「契約不適合事象発生のメカニズム」 公益社団法人 民間総合調停センター
2023年6月 「施主の過剰要求で工事が中止になった場合の対処法」 日事連サービス
2023年4月 3Mオンラインセミナー(墜落制止用器具) スリーエムジャパン株式会社
2023年3月 建築建材展 株式会社日本経済新聞社
2023年3月 住宅省エネ2023事業者向け説明会 住宅会担保保険協会
2023年3月 「コンクリートのひび割れ調査、補修・補強指針2022」講習会 公益社団法人 日本コンクリート工学会
2023年3月 令和4年度春季建築物防災週間 建築物防災講演会「事前復興の勧め」-東日本大震災からの学び- 一般財団法人 大阪建築防災センター
2023年3月 令和4年度 第3回登録インスペクター技術者向け勉強会「国はどこへ行く インスペクション診断とフラット35との関係」 公益社団法人 大阪府建築士会
2023年3月 良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度の説明会 国土交通省住宅局住宅生産課
2023年3月 改正特定都市河川浸水被害対策法に基づく「浸水被害防止区域内における建築物の構造方法基準」の解説 一般財団法人 日本建築防災協会
2023年3月 「実務者のための設計・監理契約講習会」 公益社団法人 大阪府建築士会
2023年2月 【大阪府建築士会会員限定WEB 勉強会】「アスベストの取扱について知ろう!」 公益社団法人 大阪府建築士会
2023年1月 社会課題を解決するIoT次世代住宅 日経BP総合研究所・日経アーキテクチャ
2022年12月 「設計者が知っておきたい建物意匠の特許庁への出願についての基礎知識」 有限会社日事連サービス
2022年10月 ちょっとした工夫で実現可能なSDGsと付加価値仕様 田島ルーフィング株式会社
2022年10月 第29回住宅・建築物の省CO2シンポジウム 国立研究開発法人建築研究所
一般社団法人 日本サステナブル建築協会
2022年10月 ~大規模修繕の考え方と施工事例~ 設備改修と施工会社 NPO 日生協セミナー
2022年10月 【第38回全国トイレシンポジウム】 SDGs時代のトイレとメンテナンス 日本トイレ協会
2022年10月 ジャパンホーム&ビルディングショー 2022 一般社団法人 日本能率協会

その他

参加年月 講習名 主催者
2024年6月 ビジネススキル研修(東京Cグループ) 株式会社PDCAの学校

CPDとは・・・

日常的な仕事では身につけることが難しい新しい技術や法改正などの最新の情報を手に入れるには、講習や研修、見学会などの多様な方法、手段による自己研鑽等の活動が行なわれてきた。近年、それら建築士を含む技術者や専門化の能力・資質の維持・向上のための活動を継続的能力・職能活動(CPD-Continuing Professional Development)などと呼ぶようになってきたものである。

(財)建築技術教育普及センター発行 建築士定期講習テキストより抜粋

健康経営優良法人ロゴSDGSロゴ琉球ゴールデンキングスを応援しています琉球ゴールデンキングスを応援しています